
 
  
 紅茶やコーヒーの成分などによる歯の汚れをとり、本来の歯の色に戻す治療です。プラークの付着、虫歯、歯肉炎の発生を抑えることで、歯科疾患の予防にもなります。初期虫歯への再石灰化促進、カルシウム補給、歯肉炎の抑制の効果もあります。
紅茶やコーヒーの成分などによる歯の汚れをとり、本来の歯の色に戻す治療です。プラークの付着、虫歯、歯肉炎の発生を抑えることで、歯科疾患の予防にもなります。初期虫歯への再石灰化促進、カルシウム補給、歯肉炎の抑制の効果もあります。PMTCとは、プロフェッショナル・メカニカル・トゥース・クリーニングの略で、専門の歯科衛生士が行う歯のクリーニングです。歯ブラシだけでは取り除くことのできない汚れをなくすことで、虫歯や歯周病を予防できます。
特にバイオフィルムが溜まりやすい「歯と歯の間」、「奥歯のまわり」、「歯と歯ぐきの境目」、「かぶせ物のまわり」等を重点的にお掃除していきます。
|  | まず染出し剤を使用し磨き残しを確認します。 | 
|  | 磨き残しの部分を専用の機械で除去します。 その後、歯肉を傷つけないよう柔らかいラバーカップという機械で境目の汚れを落とします。 | 
|  | 機械だけでは落としきれない凹みや窪みの部分はプロの衛生士が丁寧にクリーニングします。 | 
|  | 歯茎が引き締まっていてとてもキレイに仕上がりました。 最後にフッ素を塗布して歯質の強化を図ります。 |